5月15日、高橋尚子杯ぎふ清流マラソンにS藤、H比、N澤の3名が参加しました。私は3月13日の能登和倉フル以来の2カ月ぶりのレースとなります。犬山でハーフベスト、岩倉で10キロベストの力が本物になっているか試されるレースは、終盤暑さとの勝負となりました。
この大会、Qちゃんの冠大会となっているせいか、参加費6000円、前日受付など、当初敬遠していた大会でしたが、5月5日の信州なかがわハーフマラソンが中止になったことや震災チャリテイーエントリー枠を追加するなどあったため、申し込むことができました。
前日は午後から休みで会場に3時前に到着。Qちゃんのトークショーが開催されていました。出店やショップもいっぱいでとてもにぎやか。気分も高揚します。この日は下見RUNもかねて結局13キロ走りました。忙しいN澤医師は受付終了30分前の7時30分に受付完了したそうです。
当日は雲ひとつない晴天。暑さにどう対応できるかがポイントとなりそう。自宅からJR稲沢駅までRUN。電車でJR岐阜駅へ7時に到着。シャトルバス乗り場にはすでに300名位の選手が並んでいたが、スタッフの手際のよい誘導でスムースに会場まで行くことができました。
会場到着後も更衣室や荷物あずかりなどしているとスタート40分前。あわててトラックに入り写真を撮り、ブロック別のスタート位置へ並ぶ。私はAブロック。H比医師、N澤医師はBブロックスタートでした。(申告タイムが94分までがAブロックのようです)
この大会Qちゃんが引退後はじめてのハーフマラソンに出場するだけでなく、ハーフ59分48秒の驚異的な記録を持つマーティン・マサシ選手をはじめ、強豪ケニア勢、東京マラソン日本人トップの川内選手、女子世界歴代2位のキャサリン・ヌデレバ選手など、世界のトップ選手も出場します。スタートから4キロ地点は岐阜駅前の折り返し。ここからトップスピードで折り返してくる一流選手の風を感じることができます。
|

第1回の記念大会 |

岐阜駅前を折り返し、長良川沿いを走ります |

陸上競技場のトラックがゴール |

雲ひとつない晴天 |

スタート前 Qちゃんがランナーを励ましてくれます |

引退後はじめてハーフを走るQちゃん。笑顔で走ってこんなに速い。 |

周りのランナーに元気を送っています |

Qちゃんとゴールの女性。私より速いです。 |

長良川沿いのコースは暑かったけど気持ちいいコースでした |

金崋橋から岐阜駅へ |
川原町の古い街並みを走ります |

そろそろばててきました |

給水では止まってしまいます |

ラストスパートです |

1時間33分43秒(ネット)でゴール |

トラックにQちゃんを見つけました。カメラを出しますが… |
 |
 |

H比医師の雄姿 |
 |
 |
 |
 |

N澤医師の雄姿 |
 |
 |

千鳥橋から長良川を撮影 |

ゴールではQちゃんがハイタッチで出迎えてくれます |
【私の記録】
●スタートロス 26
スプリット ラップ /km
●5km 0’21”51 21”25 4”17
3.5キロ地点でトップランナーとすれ違う。速い。4キロ岐阜駅前で折り返し。広い道路の真ん中を走れるマラソン大会のだいご味です。
●10km 0’43”45 21”54 4”23
岐阜城を眺めながら長良川沿いを走る。。8キロから川原町界隈の古い街並み。氷の入った麦茶を用意していただいた施設エイドが最高でした。
●15km 1’05”52 22”07 4”25
13キロ千鳥橋 長良川の絶景。このあたりに給水がなかった。この先の給水ポイントでは、水のテーブルにスポーツドリンクが用意してあった(泣)
●20km 1’29”04 23”12 4”38
15キロまでのペースなら32分台可能だったがいつものように終盤失速。もう給水ポイントでは止まって2杯を続けてごくり。
●goal 1’34”09 5”05 4”38
トラックでは先に到着したQちゃんがいた。ハイタッチできました。
●total グロス 1’34”09 ネット 1’33”43
犬山ハーフから26秒遅れの2番目の記録。暑さを考慮すればまずまずの記録でした。
ガーミンの距離表示がずれていて、ラストは100m以上長く走ることに。ラスト3キロの走りが今後の課題です。
【H比の記録】
●スタートロス 70
スプリット ラップ
●5km 0’24”01 22”51
●10km 0’47”23 23”22
●15km 1’10”54 23”31
●20km 1’34”18 23”24
●goal 1’39”21 5”03
●total グロス 1’39”21 ネット 1’38”11
【N澤の記録】
●スタートロス 71
スプリット ラップ
●5km 0’24”27 23”16
●10km 0’48”46 24”19
●15km 1’13”28 24”42
●20km 1’38”11 24”43
●goal 1’43”40 5”29
●total グロス 1’43”40 ネット 1’42”29 |