昨年も夫婦で参加した塩尻ぶどうの郷ロードレースに職場のRUN仲間と参加しました。
片道200km車で移動して10km走るのはいかがなものかと思われるかもしれませんが、激安の参加料(今年は値上げされてましたが…)にぶどうジュース飲み放題、ぶどう食べ放題、松本歯科大学の陸上トラックを走るなど魅力的な大会です。ローカル色豊かな大会は、エントリー締切前に定員オーバーとなりました。
今年は競走部から、私たち夫婦と健診室Y崎と家族+お友達、G藤とご主人、総勢9名が参加。
私たちはそれぞれ昨年の記録更新が目標。私 44:19、かーちゃん 1:03:22
G藤さんは10キロの正式大会は初。練習の成果が記録になる時。
Y崎さんは4月のスペイン村の10キロ以来の大会参加。すでに11月に河口湖27km、3月の名古屋ウイメンズフルをエントリ−しており、目標に向けての新たなスタートをきる時。
そして家族のみんなもそれぞれのおもい、目標を胸に参加しました。
私たち夫婦は5時前に自宅を出発。7時ちょっとすぎに現地着。時間前でも受付していただき、レース前にぶどうジュースをたらふく試飲し、さっそく購入、リンゴとお気に入りの塩尻ワイン、おみやげ用のワンカップワインも購入。無料のぶどうも両手いっぱいいただきさっそく持ってきたクーラーボックスへ。おみやげはレース前購入がベストです。案の定、ゴール後ではおみやげのワンカップワイン260円は売り切れていました。
他の参加者も時間前に到着。まずは、Y崎さんのだんな、子ども、こどものお友達2名とG藤さんのご主人が参加する2kmお楽しみRUNがスタート。
20分前に集合がかかりスタート地点に並ぶ。だんだん緊張してくる中、9時30分に列の先頭からタート。すぐ発行された新聞の写真にもスタートの様子が掲載されていました。タイムは…。
ランニングシューズも買ってもらえないY崎さんのご主人、子どもたちがまずゴール。少し遅れてG藤さんのご主人も戻ってきた。G藤さん、はじめて走っているご主人の姿を見た…とか。夫婦の新しい発見は素敵ですね。
|

今年も参加
|

絶好のマラソン日よりです |

健診室 3人で参加は初めてです |
 
この時期芝生は朝露で濡れているので通りません |

赤と白 でもワインじゃない、ぶどうジュースですよ |

レース前にまたたらふく試飲
|
 |

ブドウもお持ち帰り、すぐクーラーBOXへ |

レース後もたくさんいただきました |

2キロおたのしみRUNに参加するメンバー 気合の入ったいい写真です |

先頭からスタート |
Gさんも遅れてスタート |

トラックを半周して外周道路へ |

マイペースで走ります |

競技場へ戻ってきました |

あと少しでゴール |
10キロは10時30分スタート。私は10列目くらい。後の3人は真ん中くらいに整列。スタート前までぺちゃくちゃしゃべっていたようですが、その後勝負モードになってたYさん。
トラックを1/4で道路へ。2キロまでは少し上るがその後は6キロまで下り。
私は去年同様、前半とばす。5キロ 20:39は去年より13秒速い まずまず予定通り。しかし6キロ過ぎの上りから失速。特に8キロ付近の2回目の給水でアクエリアス飲んだ後は、横っ腹が痛くなりスピードが出せない。10キロレースなので飲まなくてもいけたのだが、苦しさに変化を求めた結果マイナスとなってしまったようです。最後、少しスパートできただけにちょっと残念…。
後半5キロは22:41秒。それでも、10キロトータルでは、昨年より59秒速い 43:20でゴールしました。
部門 38位/256人 全体 135位でした。
かーちゃん。前半はG藤さんと並走。3キロまでポスト表示見逃しラップ不明。3人とも3キロくらいが一番しんどいと言っていました。5キロまで 28:47 かーちゃんとしては驚異的な速さです。これでは後半持ちません。沿道の声援 「あと2キロだぞ」に励まされて頑張るも、同じ「あと2キロだぞ」と言うおやじが3か所で3人。その少し後にあと2キロ表示ポスト。「いいかげんにしろ」と怒れたそうです。後半5キロ 32:48 トータル 1:01:35でした。
部門 100位/176人 全体 870位
G藤さんはかーちゃんより速い1:01:28でゴール。10キロ初レースとしてはまずまず。60分切りも夢でない。
Y崎さんは美しいフォームと笑顔で少し遅れてゴール。1:03:**
沿道から名前を呼んでいただいての声援に感動していました。
|
 |
  |

レース前の美ジョガー3人 |

クタクタでゴール |

笑顔でゴールに向かいます |

ゴール後はヨレヨレ 放心状態 |

みんなで記念撮影 |

楽しい1日でした |

レース後ワインを購入 |

駒ケ岳SAで恒例のソースかつ丼 |
【私の記録】
スプリット ラップ
●5km 20”39 20”39
4:04、4:10、4:03、4:11、4:12
●10km 43”20 22”41
4:15、4:28、4:44、4:51、4:23
【かーちゃんの記録】
●5km 28”47 28”47
●10km 1’01”35 32”48
|
STK photo service
お気に入りは購入してね |
 |
 |
 |
 |
 |

美ジョガー3人 このあたりから無口になります |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
かーちゃん 種目別100位 飛び賞として「石窯パン」当選しました。 |